SSブログ

ヘルシンキとタリン間 フェリーの旅 [旅]


フィンランドのヘルシンキと、エストニアのタリンは、フェリー2時間の旅で行き来することができます。
タリンク&シリヤラインという船のチケットは、日本からもネットで予約・購入できます。
https://www.tallinksilja.com/ja/japanese

ヘルシンキとタリンを結ぶのは「スター号 STAR」です。

I. ネットで予約してから、乗船まで

1. 予約確認書 Booking Confirmationの入手

ネットで予約すると、QRコード付きの予約確認書がPDFで、メールで送られてきます。
これは予約確認書(Booking Confirmation)で、搭乗券(Boarding Pass)ではありません。

タリンク&シリヤラインはスマホ用のアプリもあり、予約状況の確認、搭乗券の表示(後述)もでき、とても便利です。

2. 搭乗手続・チェックイン: 搭乗券 Boarding Passの入手

港に行くと、自動チェックイン機が並んでいます。
予約確認書のQRコードをスキャンするか、予約番号を入力すると、チェックイン画面に進みます。
チェックインが済むと、搭乗券が出力されます。

ここで1つ留意点は、ネットで事前にチェックインまで行うと、機械で搭乗券を出力することはできず、スマホアプリによる搭乗券表示になります。
港は無料Wifiが充実していますので、港に来てから出力できないことに気づいて、急いでスマホにアプリをDLする、ということは問題なくできます。

待合室へのゲートは、搭乗券のQRコードを、紙またはスマホアプリの画面で、自動ゲートの読み取り部分にかざせば、進むことができます。

乗船前にもう一度、QRコードをかざす機会があります。

II. 乗船後、どこに座るか?

船にはいくつかのクラスがあり、クラスが上の方は、専用のラウンジやスペースを使えます。

では一番庶民的なクラス(スター・クラス)を選んだ人は、どこに座る?
私は最初、席を探して戸惑いましたが、船内をさまよっているうちに、専用の席というものはなくて、レストランやカフェの空いた席に座るのだ!と悟りました。

料理や飲み物を注文しなければいけないスペースもありますが、ただ座っているだけで良い場所もたくさんあります。外のデッキ席もそうですが、人気なので、あまり空いていません。

乗船フロアにある「パブ・シーポート」というスペースか、外のデッキで過ごす人が多いようです。
船の中には飲食店のほかにも、免税店、充実したスーパー、スロットマシーンコーナーなどがありますので、座らずに楽しんで過ごすこともできます。
荷物を預けるロッカーもあるので、まずはここに荷物を入れて、それから船内をまわって楽しむのも良いかもしれません。

上の階・下の階への移動は、階段のほかにエレベータもあり、便利です。

私はパブ・シーポートでビールを1杯飲んで、そのあとお店をまわって歩き、スロットマシンを1ユーロだけ試して、上のフロアのバーガーキングに行って、バーガーを食べて過ごしました。

ヘルシンキ・タリン間のバルト海は穏やかで、船の揺れはほとんど感じません。
エンジンの音と振動を感じるくらいで、船酔いの心配はなさそうです。

皆さまも良い旅を。

*** 広告 ***


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ヘルシンキ・ヴァンター空港 利用の留意点 [旅]



フィンランド、ヘルシンキのヴァンター空港は、北欧有数のハブ空港です。
便利で充実した空港ですが、1度使った際の留意点を。

1. 日本への出国時は、荷物検査から出国審査まで距離があります。まずは出国審査を:

多くの国際空港では、荷物検査のあと、すぐに出国審査(パスポート・コントロール)がありますが、
ヘルシンキ・ヴァンター空港は、荷物検査のあとまずは、免税店やレストランが並ぶフロアに出ます。

ここでゆっくり過ごしてしまうと、このあとの出国審査や搭乗口の移動までに時間を要し、時間が足りなくなってしまうリスクがあります。

出国審査の先に、より良い免税店やレストランが並んでいますので、まずは出国審査を済ませることをおすすめします。

荷物審査を終えて、搭乗口の案内に向かって歩くと(そこそこ距離があります)、出国審査場(Passport Control)の看板が見えてきます。
出国審査は、機械での自動認証+人による最終認証の2段階で、スピードも速くありません。
私の出国時には行列ができていて、30分近く、並んで待ちました。

困惑したのは「Passport Control」の看板に日本語併記で「入国審査」と書かれていたことで、間違って入国審査のレーンに入ってしまったのかと思いました。一度列を離れて、係りの方に聞くと、この列で良いと言われ、問題はありませんでしたが、単なる誤字でしょうか? 次に行ったときは「出国審査」と書かれていることを期待します!

2. EU圏内便での到着時は、荷物受け取りの出口を間違えないように:

ストックホルムのアーランダ空港から、フィンランド航空で、ヘルシンキ・ヴァンター空港へ到着しました。
出口は1つではなく、自分の便の荷物が出てくる出口を見つけて、そこに向かう必要があります。違う出口に出ると、荷物の受け取りができません。

多くの空港では、流れに沿って出ていけば荷物受取場に出ると思い込んでいたので、とりあえず進んでしまいましたが、エスカレーターを降りて自動ドアを抜けたところで、間違いに気づき、そこからは戻れませんでした。

外の通路を長く歩いて戻り、本来出てくるべき出口の外に着きましたが、もちろんここからは入れません。
レンタカーのブースなどで賑やかな出口外の辺りに、インフォメーションセンターの看板があり、その近くの壁に、航空会社のマークとインターフォンが、いくつか並んで設置されていました。

フィンランド航空のインターフォンを押すと、係りの方が出てきて、事情を話すと、壁の入口から中に入れてくれ、無事荷物を受け取れました。係りの方はとても親切で、有り難く思いました。
見ていると、私と同じように、間違った出口から出てしまってここに辿り着いたらしい人は他にもいて、係の方も慣れてらしたようなので、普通にある間違いなのかもしれません。
でも次からは間違わないようにします。

*** 広告 ***


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。